SSブログ

■北京市の通州区、1人の陽性者で区全域封鎖 [健康ダイジェスト]

 中国国家衛生健康委員会が発表した4月29日の中国本土の市中感染者(無症状患者を含む)は1万779人。4月以降の感染者数は延べ60万人に迫り、チベット自治区を除くすべての省・自治区・直轄市に感染が広がっています。最も深刻な上海市は1万181人と減少傾向にあるものの、依然として多くの地域で厳しい外出制限が続き、解除のめどは立っていません。
 北京市の4月29日の新規感染者数は54人と上海市ほど深刻ではないものの、市当局の危機感は強く、今週、市のほぼ全域の約2000万人を対象に大規模PCR検査を実施。感染者が確認された居住区を次々と封鎖するなど対策を強化しています。
 北京市東部の通州区では26日、区内にある団地の住民1人から陽性反応が出たため、すぐに全体が封鎖されました。
 突然の封鎖で、出入り口の前には住民らがネットで購入した食料などが山積みになりました。
 区内では中学校でも1人の感染が確認され、27日からすべての小中学校が臨時休校となりました。
 30日から労働節(メーデー)の大型連休が始まったものの、北京市当局は市外への移動を控えるよう通知。公共施設などはPCR検査の陰性証明の提示を義務付けています。

 2022年4月30日(土)




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■新型コロナワクチン接種証明、夏にもコンビニで交付へ マイナンバーカードと手数料が必要 [健康ダイジェスト]

 デジタル庁は28日、新型コロナウイルスワクチンの接種証明書を入手しやすくするため、夏にもコンビニ交付を始めると明らかにしました。平日休日を問わず、その場で発行されます。マイナンバーカードと手数料が必要。
 紙の証明書は現在、市区町村で申請する必要があり、休日をはさむと受け取りまでに数日かかる場合があります。スマートフォンで電子証明書が取得できない人などの利用も想定しています。
 デジタル庁は同日、市区町村に必要な準備を進めるよう要請しました。関連経費は国が負担するとしています。

 2022年4月30日(土)




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■原因不明の小児急性肝炎、アデノウイルス性か アメリカ疾病対策センターが調査 [健康ダイジェスト]

 アメリカ疾病対策センター(CDC)は29日、原因不明の小児急性肝炎にかかったアラバマ州の子供9人全員が、「アデノウイルス41型」という一般的な病原体の検査で陽性だったとする調査結果を発表しました。
 世界保健機関(WHO)によると、ここ数週間にイギリスやカナダ、日本など11カ国で同様の患者が約170人確認されています。アラバマ州の子供は1~6歳で、他には健康状態に問題はありませんでした。
 この小児急性肝炎に関しては、ウィスコンシン州の死者1人を始め、全米で調査が進められています。
 CDCが発表した論文は、2021年10月~2022年2月に発生したアラバマ州の子供9人の症例に焦点を当てています。3人が急性肝不全(劇症肝炎)を発症し、うち2人は肝移植を必要としました。現在は「移植を受けた2人を含め、全員が回復または快方に向かっている」といいます。
 論文に付随して発表された声明は、「現時点では、これらの報告事例の原因としてアデノウイルスを疑っているが、他の潜在的な環境や状況的要因についても調査している」と述べています。
 アデノウイルス41型は子供に胃腸炎を引き起こすことが知られているものの、健康な子供に肝炎を引き起こすとは一般に知られていません。
 調査の結果、新型コロナウイルス感染症の他、A型・B型肝炎およびアメリカで最も多いC型肝炎、自己免疫性肝炎、ウィルソン病や一般的な肝機能障害の可能性は排除されました。
 6人はヘルペスウイルスの一種であるエプスタインバーウイルス(EBウイルス)の検査で陽性でしたが、抗体がなかったことから、現在ではなく過去の感染を示唆するものとされました。
 9人のほとんどは入院前、大半が嘔吐(おうと)と下痢に見舞われました。上気道症状が確認された例もありました。入院中はほとんどの子供に黄疸(おうだん)と肝臓の肥大化がみられました。

 2022年4月30日(土)




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■東京都で新たに3893人の感染確認 7日間平均、1月19日以来の5000人未満 [健康ダイジェスト]

 東京都は29日、都内で新たに10歳未満から90歳代の3893人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
 1週間前の金曜日(5396人)を1503人下回りました。前週の同じ曜日を下回るのは18日連続です。29日までの7日間平均は4835・9人で、前週(5709・1人)の84・7%となり、15日連続で100%を下回りました。7日間平均が5000人を下回るのは1月19日(4594人)以来。
 29日に確認された3893人を年代別にみると、最多は30歳代の756人で、20歳代の690人、40歳代の646人、10歳未満の564人、10歳代の555人、50歳代の379人と続きました。65歳以上の高齢者は213人でした。
 新規感染者のうち、医師の判断による臨床診断でみなし陽性とされたのは2人。
 ワクチンの接種状況別では、2回接種済みが1882人、未接種は972人でした。
 また、これまでの都の基準で集計した人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO<エクモ>)を使っている重症の患者は、29日時点で12人で、28日から1人減りました。
 一方、都は、感染が確認された60歳代から90歳代の男女合わせて5人が死亡したことを発表しました。
 東京都の累計感染者は143万5784人となり、累計の死者は4328人となりました。

 2022年4月29日(金)




nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:健康