SSブログ

■海藻を食べる人は心筋梗塞の発症リスク減 がんセンターと筑波大が追跡調査 [健康ダイジェスト]

 海藻を食べる人は食べない人に比べ、心筋梗塞などの虚血性心疾患を発症するリスクが減るとの研究結果を、筑波大学と国立がん研究センターなどの研究チームが10日までに、発表しました。全国8県に住む40~69歳の男女、約8万6000人の健康状態を約20年間追跡しました。
 研究チームの山岸良匡(かずまさ)筑波大教授(社会健康医学)は、「海藻はカリウムや食物繊維が豊富で健康によい食品と考えられてきたが、食生活に関する調査で、虚血性心疾患の関連が明らかになるのは初めてだ」と話しています。
 研究チームは、調査に参加した人を、海藻を「ほとんど食べない」「週に1~2日」「週に3~4日」「ほとんど毎日食べる」の4グループに分け、虚血性心疾患発症との関連を調べました。
 その結果、ほとんど食べない女性と比べて、ほとんど毎日食べる女性は、リスクが0・56倍と半分近くになることがわかりました。男性は0・76倍でした。
 海藻に含まれる食物繊維が脂質代謝を正常化したり、タンパク質が血圧を低下させたりすることが要因に考えられるといいます。
 脳梗塞やくも膜下出血など脳卒中の発症についても調べましたが、関連は確認できませんでした。

 2019年10月26日(土)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。