SSブログ

■日本人の人口83万人減、過去最大 日本の総人口は13年連続マイナス [健康ダイジェスト]

 2023年の日本の総人口は推計で1億2435万2000人と前の年より60万人近く減り、13年連続で減少しました。一方、75歳以上の人口は初めて2000万人を超え、総人口に占める割合は16・1%と過去最高となりました。
 総務省は、昨年10月1日現在の人口推計を発表し、外国人を含めた日本の総人口は1億2435万2000人で、前の年よりも59万5000人、率にして0・48%減りました。
 日本の総人口は、2011年以降、13年連続の減少となり、減少幅、減少率ともに前の年よりも拡大しています。
 また、外国人を除いた日本人の人口でみると1億2119万3000人で、前の年と比べて83万7000人、率にして0・69%の減少となりました。比較可能な1950年以降で、減少幅、減少率ともに過去最大となっています。
 日本の総人口は、戦後、増加傾向が続き、1967年に初めて1億人を突破します。そして、1974年には1億1000万人を、1984年には1億2000万人を超えます。2008年には1億2808万4000人とピークを迎えます。その後は減少傾向に転じ、2011年以降は、13年連続で減少しています。
 総人口を年齢区分別にみると、65歳以上が3622万7000人で、総人口に占める割合は0・1ポイント上がって29・1%と過去最高となりました。
 さらに、75歳以上の人口は2007万8000人で、71万3000人増えて、初めて2000万人を超え、総人口に占める割合は0・6ポイント上がって16・1%と過去最高となっています。
 一方、15歳未満の人口は1417万3000人で、割合は前の年よりも0・2ポイント下がって、11・4%と過去最低となり、少子高齢化がいっそう進んだ形となりました。
 また、15歳から64歳の「生産年齢人口」は7395万2000人で、前の年より25万6000人減ったものの、総人口に占める割合は、過去最低だった前の年を0・1ポイント上回って59・5%となりました。

 2024年4月13日(土)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。