SSブログ

■新型コロナウイルス、東京都で新たに20人の感染確認 5日連続の2ケタに [健康ダイジェスト]

 東京都は5日、都内で新たに20人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日当たりの感染者が2ケタとなるのは5日連続で、感染者が20人以上となるのは2日連続です。
 東京都は5日、都内で新たに20歳代から50歳代、それに80歳代の男女合わせて20人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
 年代別にみると、20歳代が8人と最も多く、30歳代、40歳代が各4人で続きました。
 20人のうち、8人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの12人は今のところ感染経路がわかっていないということです。
 また、20人のうち、男性1人と女性1人は会食パーティーに参加していたほか、男性2人はホストクラブで働いているということです。
 このほか、女性1人は接待を伴う飲食店に客として訪れていたということです。
 5日までの1週間で感染が確認された126人のうち、およそ3割に当たる43人が夜の繁華街に関連した感染者で、新宿区での感染とみられるケースが約半数の20人余りといいます。
 これで都内で感染が確認された人は、合わせて5343人になりました。
 一方、東京都は、感染が確認された50歳代と80歳代の女性2人が死亡したことを明らかにしました。
 これで都内で死亡した感染者は、合わせて309人になりました。
 東京都は感染の状況などについて、指標を設定した上で毎日モニタリングし、休業要請の段階的な緩和や再び要請を行うかどうかの目安としています。
 このうち緩和の段階を進める場合、新たな感染の確認は1週間の平均で1日当たり20人未満、新たに確認された人のうち感染経路が不明の人の割合が1週間の平均で50%未満、
感染確認の週単位の増加比率が前の週より低くなるかなどを目安として、医療体制なども考慮して総合的に判断するとしています。
 東京都が5日に公表した指標は、新たな感染確認が11日当たり18・0人、感染経路が不明の人の割合が46・8%でした。また、週単位の増加比率は1・54で、前の週より増えたことを示しています。
 東京都の小池知事は5日、都内で感染の確認が20人となったことについて、「まだ2ケラで、若い方々が感染する傾向が続いている。感染しても確認されていない人たちが活動することでほかの人に感染させてしまう。この連鎖をどうやって断ち切るかはそう簡単な話ではないが、さもないと1ケタ台に戻るのは難しいのではないか」と述べました。

 2020年6月5日(金)

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■新型コロナウイルス、北九州市で新たに5人の感染確認 14日連続で計135人 [健康ダイジェスト]

 新型コロナウイルスの感染者が再び増加している北九州市は5日、新たに5人の感染を確認したと発表しました。再び感染者が増え始めた5月23日から14日連続で、計135人の感染が確認されました。
 北九州市によりますと、新たに感染が確認されたのは、小学生1人と10歳代の男子高校生1人、それに30歳代の男性2人と80歳代の女性1人の合わせて5人です。
 このうち小学生は、小倉南区の守恒小学校に通っており、すでに感染が確認されている5人の児童と同じクラスで、症状はないということです。この小学校で感染が確認されたのは、これで6人となりました。
 また、男子高校生は市内の私立高校に通っており、症状が続いて病院を受診し、検査を受けたということです。保健所が、登校の状況や行動歴を詳しく調べることにしています。この高校は、8日から臨時休校となります。
 5日に感染が確認された5人のうち、4人は感染経路がわかっていません。
 北九州市によると、5日までの14日間で確認された感染者計135人のうち、感染経路不明者は53人。市は5月23日以降、新規感染者の濃厚接触者すべてにPCR検査を実施しており、135人のうち70人が無症状のまま陽性と確認されました。これまでに1026人の濃厚接触者を特定し、951人の検査を終えました。
 市内では医療機関4カ所、特別養護老人ホーム1カ所、市立小学校1カ所の計6カ所でクラスターが発生した可能性があります。
 市は5月29日に、1日当たり最多の26人の感染を確認。新規感染者数はその後、減少傾向にあります。
 北九州市は、「2週間連続で感染確認が続いていることを厳しく受け止めている。濃厚接触者の調査を徹底して感染拡大防止に努めたい。市民には手洗いやマスクの着用など感染予防を徹底してほしい」としています。

 2020年6月5日(金)

nice!(5)  コメント(0) 

■新型コロナウイルス、世界の感染者663万人余で死者39万人余 ブラジルの死者数、世界3番目に [健康ダイジェスト]

 アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の日本時間5日午後3時時点のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、世界全体で663万9228人で、亡くなった人は39万1261人となっています。
 このうち感染者が多いのは、アメリカが187万2660人、ブラジルが61万4941人、ロシアが44万538人、イギリスが28万3079人、スペインが24万660人、イタリアが23万4013人となっています。
 一方、亡くなった人が多いのは、アメリカが10万8211人、イギリスが3万9987人、ブラジルが3万4021人、イタリアが3万3689人、フランスが2万9068人となっています。
 ブラジルの新型コロナウイルスによる累計死者数が4日、イタリアを抜き、アメリカとイギリスに次ぐ世界3番目の多さとなりました。保健省の統計で明らかになりました。
 4日発表の統計によると、直近24時間に過去最多の1743人の死亡が確認され、累計死者数は3万4021人となりました。累計感染者数は61万4941人で、アメリカに次ぎ多くなっています。
 専門家らは、検査数が少ないことからブラジル国内の実際の感染者数ははるかに多いだろうと指摘しています。
 メキシコでは3日、死者数が前日の470人の倍以上となる1092人を記録しました。ウーゴ・ロペスガテル保健次官は急増の理由について、2週間以上前に亡くなった人の数も含まれていると説明しています。
 メキシコの累計死者数は1万1729人となり、中南米諸国の中ではブラジルに次いで多くなっています。感染者の急増にもかかわらず、アンドレス・マヌエル・ロペスオブラドール政権は「ニューノーマル(新常態)」への移行期間だとして、今週から段階的な経済再開に踏み出しています。

 2020年6月5日(金)

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■新型コロナウイルス、神奈川県で新たに6人の感染確認 計1385人に [健康ダイジェスト]

 神奈川県内では5日、合わせて男女6人が新型コロナウイルスに感染したことが、新たに確認されたと発表されました。
 横浜市によりますと、横浜市青葉区にある「昭和大学藤が丘病院」の医師で、いずれも20歳代の男女3人が感染したことが、新たに確認されたということです。
 病院で別の20歳代の男性医師の感染が確認されたため、接触があった80人を検査したところ、感染がわかったということです。
 病院はさらにこの3人と接触があった、合わせて91人についても検査を行いましたが、全員、陰性だったということです。
 市は現時点では病院でクラスターが発生したとはいえず、感染経路は不明だとしており、3人の行動を詳しく調べています。
 また、川崎市によりますと、高津区の50歳代の女性が感染したことが、新たに確認されたということです。
 女性は川崎市中原区の「関東労災病院」の看護師で、4日に発表された20歳代の看護師の同僚だということです。
 この病院では男性の入院患者の感染も確認されており、これで感染者は3人となり、川崎市は院内での集団感染の恐れがあるとして、医師や看護師などおよそ70人の検査を行っています。
 一方、藤沢市も70歳代の夫婦の感染が、新たに確認されたと発表しました。
 市によりますと、夫は重症で入院しており、症状からみて、夫が感染した後に妻が感染したとみられますが、自宅中心の暮らしで不必要な外出をしておらず、どうして夫が感染したのか、経路はわかっていないということです。
 神奈川県内で発表された感染者はこれで1385人となり、このうち87人が死亡しています。

 2020年6月5日(金)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■新型コロナウイルス、世界の新規感染が最多の13万人超 ブラジルは2万9000人近く増加 [健康ダイジェスト]

 アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの新規感染者数は3日、世界で13万398人となり、過去最高を更新しました。
 最多のブラジルは1日で2万9000人近く増えました。上位はインドやペルー、ロシアなど新興国が中心ですが、アメリカは経済を早期に再開した州を中心に、依然として2万人近く増えています。
 日本時間5日午前5時時点で、累計で世界の感染者数は658万人、死者は38万人を超えました。3日に新たに増えた死者数は、5698人でした。ブラジルの1349人が最多で、メキシコの1092人、アメリカの995人が続きました。
 ジョンズ・ホプキンス大学は毎日、感染者数などを過去に逆上って修正しています。新規感染者数は5月30日に13万4000人超となっていましたが、12万8236人に下方修正されています。
 ブラジル政府は4日、累計の死者数が3万3781人になったと発表しました。イタリアを抜き、アメリカやイギリスに次いで世界で3番目となります。ブラジルでは、住民が密集して住んでいる貧民街(ファベーラ)を中心に感染が広がっています。
 メキシコ政府は死亡診断書の詳細な点検を進めた結果、4月半ば以降の死者数を修正して、この日の数字が1092人と大幅に増えました。従来最も多かった5月26日の501人の2倍以上となりました。
 アメリカの累計感染者は186万人、死者数は10万7000人に上りました。感染が深刻で経済の再開に慎重なニューヨーク州やニュージャージー州では新規感染が減る一方で、早期に再開を進めた州では増えています。
 カリフォルニア、ノースカロライナ、アリゾナ、アーカンソーなど17州が、増加傾向にあります。全土で最も人口が多く、早い時期に経済を再開をしたカリフォルニア州では今週初、新規感染者数が最高の3000人以上となり、その後も2000人台で高止まりしています。アラスカ州では感染は一時収まったものの、新規感染者数はロックダウン前の水準に戻りました。
 アメリカの食品医薬品局(FDA)元長官のスコット・ゴットリーブ氏は4日、メディアのインタビューで、テネシー、テキサスやジョージアなど8つの州で「新規入院者数が増えている」と指摘し、フロリダ州では新規入院者数が1400人と、4月17日以降で最高になったとして、「感染者数は依然として多い。秋や冬の(第2波)リスクは高い」と警告しました。
 アメリカ全土では、白人警官による黒人男性暴行死を切っ掛けにした抗議デモが続いており、大勢が密集するデモの広がりで、感染が再び拡大することが懸念されています。アメリカの疾病対策センター(CDC)のレッドフィールド所長は、「感染が抑えられていない都市でデモに参加した人には検査を受けることを勧める」と述べました。
 一方、中東でいち早く新型コロナウイルスの流行が拡大したイランでは、3月末に1日当たり新規感染者が3000人を超えた後減少に転じ、5月2日には約800人まで減りました。4月に外出や商業活動などの段階的緩和にかじを切ったところ、足元で再び感染が広がっており、6月に入って約2カ月ぶりに3000人超の新規感染を記録しています。
 エジプトでは、ラマダン(断食月)後の5月末ごろから感染が急拡大し、6月1日にはこれまでで最多の1500人超の感染が確認されました。

 2020年6月5日(金)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■エボラ出血熱が新たに流行し5人が死亡 コンゴ民主共和国 [健康ダイジェスト]

 国連児童基金(ユニセフ)は1日、アフリカ中部のコンゴ民主共和国(旧ザイール)の北西部でエボラ出血熱の感染者が新たに9人確認され、このうち5人が死亡したことを明らかにしました。
 死者5人の中には、15歳の少女が含まれていました。治療中の4人は、エクアトゥール州の州都ムバンダカにある病院の隔離病棟に収容されています。いずれも死者と接触があり、1人は死亡した患者の子供だといいます。
 死者5人は5月18~30日の間に亡くなり、31日になってエボラ出血熱関連の死亡例だったと確認されました。
 これについて世界保健機関(WHO)アフリカ地域事務局のモエティ事務局長は4日の記者会見で、「コンゴでも新型コロナウイルス対策で外出制限が行われている中、エボラ出血熱の新たな流行が起きていると考えるのが妥当で、懸念している」と述べました。
 エボラ出血熱は、体液への接触で感染するウイルス性の感染症。致死率は流行の各事例によって異なるものの、25~90%とされます。
 コンゴでの流行は1976年に初めて確認されてから11度目で、WHOによると、同国東部の北キブ州を中心に2018年に始まった流行ではこれまでに3406人の感染が報告され、2280人が死亡しました。この地域での新たな感染者は21日連続でゼロとなっています。エボラ出血熱の潜伏期間は最長21日とされるものの、WHOは念のため、その2倍の期間を置いてから終息を宣言します。
 同国では、エボラ出血熱に加え、首都キンシャサを中心に新型コロナウイルスの感染が広がっていて、5月31日までに3195人が感染し、72人が亡くなっています。さらに深刻なのが昨年から続くはしか(麻疹)の流行で、感染者は37万人、死者は6779人に上っています。
 コンゴでは、ダイヤモンドなど豊富な地下資源の利権を巡って、東部では政府軍と武装グループによる紛争が続いています。
 医療当局は、WHOとともに北西部でエボラ出血熱の検査態勢を強化しており、3つの感染症の対応に追われています。

 2020年6月5日(金)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康