SSブログ

■新型コロナ、世界の感染者9615万人 死者205万人 イギリスの死者が1日で最多の1600人超に [健康ダイジェスト]

 アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の集計によりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の20日午後3時の時点で、世界全体で9615万8735人となりました。また、感染して亡くなった人は、アメリカで40万人を超え、世界全体では205万6996人となっています。
 累計感染者の多い国はアメリカが2424万6830人、インドが1059万5639人、ブラジルが857万3864人、ロシアが357万4330人、イギリスが347万6804人となっています。
 累計死者の多い国はアメリカが40万1553人、ブラジルが21万1491人、インドが15万2718人、メキシコが14万2832人、イギリスが9万1643人となっています。
 変異した新型コロナウイルスの感染が拡大するイギリスでは、1日当たりの死亡者が1600人を超え、パンデミック開始以降で最も多くなるなど深刻な状況が続いています。
 イギリスでは、感染力が強いとされる変異した新型コロナウイルスの感染が広がっており、13日にそれまでで最多の1564人の死亡者が確認されていましたが、19日にこれを更新する1610人の死亡者が確認され、累計で9万人を超えました。
 入院患者はこれまでで最も多かった前日の発表からさらに増えて3万7946人となり、病床がひっ迫する状況が続いています。
 19日の新規感染者は3万3355人で、ピークとなった1月8日の6万8053人の半数以下でした。また、イングランドで3度目のロックダウン(都市封鎖)が開始される前の昨年12月27日以降で、新規感染者が最も少なくなりました。
 確認される新規感染者は減少傾向にありますが、イギリス政府は、死者や入院患者が減少するにはまだしばらく時間がかかるとしています。
 こうした中、イギリス政府はワクチンの接種を急いでおり、これまでに1回目の接種を受けた人は420万人を超えています。
 ワクチン接種は、サッカースタジアムや競馬場のほか、地域の診療所や教会などで行われており、春までには接種の拠点を2700カ所余りに増やすということです。
 イギリス政府は、接種は順調に進んでいるとしていますが、地域によって接種状況やワクチンの供給に差があるという懸念も出ています。
 イングランド公衆衛生庁の医療ディレクター、イヴォンヌ・ドイル博士は「我々が払っている犠牲の効果が表れていることを示すいくつかの初期兆候があるものの、引き続き厳格な措置を順守しなければならない」と述べました。
 ドイル博士は、他人との接触を減らして自宅にとどまることで「やがて感染者数が減少」するだろうとしました。

 2021年1月20日(水)

nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

■中国北京市、160万人対象にロックダウン 新型コロナ7人感染確認で [健康ダイジェスト]

 中国当局は20日、首都北京で新型コロナウイルスの感染者が7人確認されたことを受け、160万人を対象にロックダウン(都市封鎖)を実施しました。
 20日の感染者7人のうち6人は、南部大興区で確認されました。
 大興区民160万人は、当局の特別許可を取得し、3日以内のコロナ検査陰性証明を提示しない限り、市外へ出ることは禁止されます。
 大興区人民政府は、50人以上の集会を禁止したほか、結婚式の延期と葬儀の簡略化を義務付けました。さらに、区内のすべての幼稚園と小学校、初級中学に対し、自宅学習とするよう命じました。
 感染者が確認された5地区の住民には、自宅待機を命じました。
 大興区には、北京に2つある国際空港の1つがあります。
 すでに北京市は昨年12月29日、17人の感染確認を受け、北東部の順義区の一部を対象に6〜7月以降で初めてのロックダウンを実施しています。

 2021年1月20日(水)

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■新型コロナ、国内で5320人感染、死者は初めて100人超 東京都で1240人感染、死者は最多16人 [健康ダイジェスト]

 国内では19日午後8時30分の時点で、東京都で1240人、神奈川県で737人、大阪府で525人、千葉県で487人、埼玉県で421人、愛知県で246人、兵庫県で218人、福岡県で200人、京都府で143人、沖縄県で113人、栃木県で94人、北海道で92人など、全47都道府県と空港・海港検疫で、合わせて5320人の新型コロナウイルスへの感染が発表されました。 
 厚生労働省によると、神戸港に到着したコンテナ船(シンガポール船籍)の乗組員10人の感染が判明しました。10人はいずれも外国籍で、20歳代から50歳代までの男性。国内の港の検疫で感染が確認されたのは、昨年2月のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」以来といいます。
 また、東京都で16人、大阪府で13人、埼玉県で10人、神奈川県で8人、福岡県で8人、千葉県で7人、愛知県で7人、北海道で6人、兵庫県で4人、岐阜県で4人、栃木県で4人、京都府で2人、宮崎県で2人、新潟県で2人、長野県で2人、三重県で1人、奈良県で1人、岡山県で1人、愛媛県で1人、熊本県で1人、石川県で1人、福島県で1人、長崎県で1人、香川県で1人の、合わせて104人の死亡の発表があり、1日の発表としては初めて100人を超え、過去最多となりました。
 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め34万780人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて34万1492人となっています。
 感染して亡くなった人は、国内で感染した人が4687人、クルーズ船の乗船者が13人の、合わせて4700人です。
 厚労省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、19日時点で、前日より28人増の1001人となり、16日連続で過去最多を更新しました。
 一方、症状が改善して退院した人などは、19日時点で、国内で感染した人が25万7719人、クルーズ船の乗客・乗員が659人の、合わせて25万8378人となっています。
 東京都は19日、都内で新たに10歳未満から90歳代までの男女合わせて1240人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
 1日の感染の確認が1000人を超えるのは7日連続で、火曜日としては1月5日の1278人に次いで2番目に多くなりました。
 また、東京都は、感染が確認された16人が死亡したことを明らかにし、1日に判明した死者数は昨年の5月2日の15人を上回り、過去最多となりました。
 新規感染者1240人の年代別では、10歳未満が28人、10歳代が60人、20歳代が282人、30歳代が211人、40歳代が192人、50歳代が186人、60歳代が104人、70歳代が92人、80歳代が69人、90歳代が16人。
 1240人のうち、約40%に当たる491人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、約60%に当たる749人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
 濃厚接触者の内訳は、「家庭内」が最も多く250人、「施設内」が124人、「職場内」が46人、「会食」が22人などとなっています。
 このうち「施設内」では、18の医療機関で患者と職員合わせて66人が、25の高齢者施設で利用者と職員合わせて54人が、新型コロナウイルスに感染したということです。
 これで、都内で感染が確認されたのは、合わせて8万7914人になりました。
 また、19日時点で入院している人は、18日より70人減って2941人となりました。「現在確保している病床に占める割合」は、73・5%です。
 一方、都の基準で集計した19日時点の重症の患者は、18日より12人増えて155人となりました。1月12日の144人を上回って、これまでで最も多くなり、重症患者用の病床の62%を使用しています。
 都の担当者は、「感染者数はまだ高い水準で推移していて、感染者が増えれば重症者も増えていくことになるので、引き続きステイホームで人との接触を減らすようお願いしたい」と呼び掛けています。
 また、都は、感染が確認された60歳代から90歳代までの男女合わせて16人が、死亡したことを明らかにしました。1日の発表人数としては、昨年5月2日の15人を上回って最も多くなりました。16人のうち8人は、入院していた医療機関で感染したということです。
 これで都内で死亡した人は、合わせて744人になりました。

 2021年1月20日(水)

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:健康