SSブログ

■アメリカの新型コロナ感染、ピークの80万人から8万人に減少 感染防止対策を緩める動きも [健康ダイジェスト]

 アメリカでオミクロン型に伴う新型コロナウイルス感染症の拡大傾向が急激に落ち着く様相をみせています。22日の新規感染者数は1月中旬のピーク時の10分の1になりました。ワクチンの追加接種やマスク着用の義務付けを取り下げるなど、州政府で感染防止対策を緩める動きが加速しています。
 アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、22日の新規感染者数(7日移動平均)は約8万4000人。80万人を超えた1月中旬をピークに減少に転じており、1週間前の15日と比べて4割減りました。
 入院も減っており、アメリカ疾病対策センター(CDC)によると、20日の新規入院者数は約6600人。最も多かった1月中旬から7割減りました。新規死者数は2月中旬から減少傾向になり、22日は約1800人でした。
 ホワイトハウスのジェフ・ザイエンツ新型コロナ対策調整官は、「まだ理想的な状況ではないが、感染者数と入院者数の劇的な減少に勇気付けられている」と語っています。
 州政府は感染拡大が収束しつつある現状を受け、感染防止対策の緩和を急いでいます。東部ニューヨーク州は、もともと21日を期限としていた医療従事者への追加接種義務の撤廃を決めました。
 撤廃に踏み切った背景には、州内の新規感染者数の減少のほか、深刻な人手不足もあります。追加接種を受けた介護、高齢者施設スタッフの割合は全体の4割。接種期限を迎えることで多くの離職者が出ることに懸念が高まっていました。西部カリフォルニア州などは、追加接種の期限を延期しました。
 大都市でも、感染防止対策を緩める動きが出ています。中西部イリノイ州シカゴ市は22日、飲食店など一部の屋内でのマスク着用義務を28日になくすと発表しました。公共交通機関や病院、公立学校では引き続き着用を求めます。
 ニューヨーク市のエリック・アダムズ市長も23日、飲食店などで求めている接種証明の提示を近く取りやめる意向を示しました。
 アメリカ49州では、州政府レベルでマスク着用を義務付ける措置をすでに解除し、または解除する動きをみせています。最後に残ったハワイ州も、マスク着用義務化の解除と方針を決めて適切な時期を検討しています。
 一方で、感染防止対策を維持するように求める声もあります。連邦政府は3月18日まで飛行機内や空港内でのマスク着用を義務付けています。アメリカメディアによると、客室乗務員組合は「接種を受けられない乳幼児や持病を抱える人を危険にさらすことになる」などとして義務付けを延長するように求めているといいます。

 2022年2月24日(木)




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■全国で6万1259人が新型コロナ感染 206人死亡 [健康ダイジェスト]

 国内では24日午後6時30分の時点で、東京都で1万169人、神奈川県で6485人、埼玉県で5710人、大阪府で5657人、愛知県で4375人、千葉県で4058人、兵庫県で2766人、福岡県で2667人、北海道で2621人など、全47都道府県と空港検疫で、新たに6万1259人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。新規感染者は前週の木曜日と比べ、約3万4000人減少しました。
 また、大阪府で28人、愛知県で28人、兵庫県で20人、千葉県で14人、東京都で14人、北海道で13人、神奈川県で10人、福岡県で9人、京都府で7人、熊本県で7人、静岡県で6人、埼玉県で5人、岐阜県で5人、三重県で4人、奈良県で4人、大分県で3人、栃木県で3人、沖縄県で3人、香川県で3人、宮崎県で2人、新潟県で2人、茨城県で2人、長崎県で2人、青森県で2人、和歌山県で1人、宮城県で1人、山口県で1人、広島県で1人、愛媛県で1人、石川県で1人、群馬県で1人、高知県で1人、鳥取県で1人、鹿児島県で1人の、合わせて206人の死亡の発表がありました。死亡の発表は3日連続で200人を上回りました。
 国内で感染が確認された人は、空港検疫などを含め476万497人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて476万1209人となっています。
 感染して亡くなった人は、国内で感染が確認された人が2万2794人、クルーズ船の乗船者が13人で、合わせて2万2807人です。
 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、前日より15人減って24日時点で1474人となっています。
 大阪府は24日、府内で新たに5657人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週の木曜日から8255人減りました。府の担当者は、「分析はしていないが、前日が祝日だった影響があるかもしれない」と話しました。
 また、3日から23日にかけて、50歳代から100歳代の男女計28人の死亡も確認されました。府内の感染者は延べ61万6984人、死者は計3767人になりました。
 24日時点の重症者は前日から14人増の260人で、コロナ以外の疾病で重症病床を使う必要がある人も含めた府内の重症病床(640床)の使用率は47・8%となり、「第6波」では最も高くなりました。軽症・中等症病床には2889人が入院しており、軽症・中等症病床(3435床)の実質使用率は84・1%でした。
 府が設置した臨時医療施設「大阪コロナ大規模医療・療養センター」での療養者は27人で、そのうち6人が中等症患者でした。
 新規感染者のうち、感染者と同居して症状があり、PCR検査を受けずに医師の診断で陽性と判断された濃厚接触者は210人でした。自宅療養者は6万4202人となり、公費によるPCR検査などを2万8352件実施しました。
 2月14日から20日の公費負担の検査数は19万7174件で、陽性率は38・0%。自費による検査数は1万959件、薬局などで実施した無料の検査数は4万5764件でした。

 2022年2月24日(木) 




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■東京都で新たに1万169人が新型コロナ感染 死者は14人、重症者は81人 [健康ダイジェスト]

 東京都は24日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の1万169人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の木曜日より約7700人減りました。
 24日までの7日間平均は1万2509・1人で、前週の83・8%でした。7日間平均が前週を下回るのは13日連続です。
 新規感染者を年代別にみると、10歳未満が1958人と最も多く、30歳代が1672人、40歳代が1636人で続きました。65歳以上の高齢者は865人で全体の8・5%でした。
 ワクチンの接種状況別では、2回接種済みが4746人、接種なしは2921人でした。
 これまでの都の基準で集計した人工呼吸器か人工心肺装置(ECMO/エクモ)を使っている重症の患者は、24日時点で23日より1人増えて81人でした。
 また、都は、感染が確認された50歳代から90歳代の男女合わせて14人が死亡したと発表しました。
 東京都の累計の感染者は95万1548人となり、累計の死者は3541人となりました。

 2022年2月24日(木)




nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

■全国で新たに8万364人の新型コロナ感染確認 死者246人 [健康ダイジェスト]

 国内では23日午後6時30分の時点で、東京都で1万4567人、大阪府で1万1472人、愛知県で6042人、神奈川県で5996人、兵庫県で4747人、埼玉県で4464人、千葉県で3687人、福岡県で3513人、京都府で2435人、北海道で2393人など、全47都道府県と空港検疫で、新たに8万364人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。前週の水曜日に比べ約1万人減りました。
 また、大阪府で49人、愛知県で30人、千葉県で25人、東京都で24人、北海道で14人、福岡県で14人、神奈川県で13人、奈良県で10人、広島県で10人、京都府で9人、兵庫県で9人、宮城県で4人、熊本県で4人、岡山県で3人、栃木県で3人、静岡県で3人、三重県で2人、滋賀県で2人、群馬県で2人、香川県で2人、高知県で2人、鹿児島県で2人、佐賀県で1人、和歌山県で1人、埼玉県で1人、宮崎県で1人、山口県で1人、山形県で1人、岐阜県で1人、岩手県で1人、愛媛県で1人、長崎県で1人の合わせて246人の死亡の発表がありました。
 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め469万9275人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて469万9987人となっています。
 感染して亡くなった人は、国内で感染が確認された人が2万2588人、クルーズ船の乗船者が13人で、合わせて2万2601人です。
 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、前日より15人減って23日時点で1489人となっています。
 大阪府は23日、府内で新たに1万1472人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。前週の同じ水曜日(16日)から995人減りました。
 1月30日から2月22日にかけて、50歳代から100歳代の男女計49人の死亡も確認されました。府内の感染者は延べ61万1327人、死者は計3739人となりました。
 23日時点の重症者は246人。コロナ以外の疾病で重症病床を使う必要がある人も含めた府内の重症病床(640床)の使用率は46・1%。軽症・中等症病床には2791人が入院しており、軽症・中等症病床(3435床)の実質使用率は81・3%。府が設けた大規模医療・療養センターには24人が入っています。
 自宅療養者は6万4924人となり、公費によるPCR検査などを3万939件実施しました。

 2022年2月23日(水)




nice!(3)  コメント(8) 
共通テーマ:健康