SSブログ

■世界の新型コロナワクチン開発が後退 ワクチン候補2種が遅延・中止 [健康ダイジェスト]

 世界各地で進む新型コロナウイルスワクチンの開発競争では11日、ワクチン候補2種で計画の遅延や開発中止が相次ぎ、接種開始に向けた取り組みが後退する結果となりました。
 新型コロナウイルスは現在、北米と一部アフリカ地域で感染拡大が加速する一方、ヨーロッパでは拡大ペースが安定し、アジアと中東では減少に転じています。
 フランスの製薬大手サノフィとイギリスのグラクソ・スミスクラインは11日、両社が共同開発するワクチンについて、最新の臨床試験で高齢者での免疫反応が低い結果となったことから、提供開始の予定時期を2021年半ばから同年末に延期すると発表しました。
 さらに、オーストラリアでは、クイーンズランド大学がバイオテクノロジー企業「CSL」と共同開発してきたワクチンの第1相臨床試験に参加していた一部の人がエイズウイルス(HIV)検査で、感染していないのに陽性となる偽陽性を示したことから、同ワクチンの開発が中止されました。
 このワクチンには少量のHIVタンパク質が使用されており、それにより誘発された抗体反応がHIV検査に影響した可能性があります。
 クイーンズランド大学のポール・ヤング教授は、「ワクチンは安全で効果も出ていたが、HIVの反応が出た」と話し、このワクチンを接種する場合はHIVの検査が必要になるとして、実用化に向かないと説明しました。
 オーストラリア政府はこのワクチンを5100万回分、購入する計画でしたが、開発の中止を受け、イギリスのアストラゼネカとアメリカのノババックスから合わせて3100万回分のワクチンを追加購入すると発表。
 スコット・モリソン首相は記者会見で、「我々はワクチン確保を注意深く、迅速に進めていくが、不必要に急ぐことはない」と述べ、来年3月にもワクチンの接種を始められるよう準備を進めていく方針を強調しました。

 2020年12月12日(土)

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■世界の新型コロナワクチン開発が後退 ワクチン候補2種が遅延・中止 [健康ダイジェスト]

 世界各地で進む新型コロナウイルスワクチンの開発競争では11日、ワクチン候補2種で計画の遅延や開発中止が相次ぎ、接種開始に向けた取り組みが後退する結果となりました。
 新型コロナウイルスは現在、北米と一部アフリカ地域で感染拡大が加速する一方、ヨーロッパでは拡大ペースが安定し、アジアと中東では減少に転じています。
 フランスの製薬大手サノフィとイギリスのグラクソ・スミスクラインは11日、両社が共同開発するワクチンについて、最新の臨床試験で高齢者での免疫反応が低い結果となったことから、提供開始の予定時期を2021年半ばから同年末に延期すると発表しました。
 さらに、オーストラリアでは、クイーンズランド大学がバイオテクノロジー企業「CSL」と共同開発してきたワクチンの第1相臨床試験に参加していた一部の人がエイズウイルス(HIV)検査で、感染していないのに陽性となる偽陽性を示したことから、同ワクチンの開発が中止されました。
 このワクチンには少量のHIVタンパク質が使用されており、それにより誘発された抗体反応がHIV検査に影響した可能性があります。
 クイーンズランド大学のポール・ヤング教授は、「ワクチンは安全で効果も出ていたが、HIVの反応が出た」と話し、このワクチンを接種する場合はHIVの検査が必要になるとして、実用化に向かないと説明しました。
 オーストラリア政府はこのワクチンを5100万回分、購入する計画でしたが、開発の中止を受け、イギリスのアストラゼネカとアメリカのノババックスから合わせて3100万回分のワクチンを追加購入すると発表。
 スコット・モリソン首相は記者会見で、「我々はワクチン確保を注意深く、迅速に進めていくが、不必要に急ぐことはない」と述べ、来年3月にもワクチンの接種を始められるよう準備を進めていく方針を強調しました。

 2020年12月12日(土)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■アメリカでファイザーなど開発のワクチン緊急使用を承認 メキシコも承認し、来週にも接種開始 [健康ダイジェスト]

 アメリカの製薬大手ファイザーとドイツの製薬ベンチャーのビオンテックが共同開発した新型コロナウイルスワクチンについて、アメリカの食品医薬品局(FDA)は11日、緊急使用を承認したと発表しました。アメリカ政府の当局者は、この決定から24時間以内に、全米50州や首都ワシントンなどにワクチンの供給が始まるとしています。
 このワクチンについては、10日に開かれたFDAの外部の専門家委員会で、イギリスで接種を受けた2人が激しいアレルギー反応のような症状を示したことへの対応や、接種の対象年齢を何歳以上にするのかなどさまざまな課題について話し合われ、委員による投票の結果「科学的な根拠に基づき、16歳以上の人にこのワクチンを接種することで得られる利益はリスクを上回る」とする結論が賛成多数でまとめられていました。
 FDAによる今回の決定を受けて、アメリカではワクチンの供給が始まり、中西部ミシガン州などにあるファイザーの拠点から、全米で600カ所を超える配送拠点にワクチンが輸送される予定です。
 最初に供給されるのは290万回分で、人口などに応じて各州に配分されるということです。
 これを受けてドナルド・トランプ大統領は、ツイッターに投稿した演説動画の中で、「我々は高齢者、医療関係者、緊急対応要員にまず接種を受けさせたいと思っている」として、「これにより死者と入院患者が急速かつ劇的に減るだろう」と語りました。
 一方、メキシコの保健当局も11日、ファイザーとビオンテックが共同開発した新型コロナウイルスワクチンの緊急使用を承認したと発表しました。接種は早ければ来週にも始まる見通し。
 すでに接種を開始したイギリスを始め、バーレーン、カナダ、サウジアラビアも承認しています。メキシコは5カ国目、アメリカはそれに次ぐ6カ国目となります。
 メキシコ政府は3400万回超分の供給を受けることで、ファイザーと合意しています。当初は25万回分となる見込みで、最前線で対応に当たる医療従事者らが最初に投与を受けます。
 メキシコでは死者が11万人超に上っており、アメリカのジョンズ・ホプキンズ大学の集計ではアメリカ、ブラジル、インドに次ぎ世界で4番目に多くなっています。メキシコ当局によると、累計感染者数は約122万9000人。検査態勢が不十分で、実際の感染者はさらに多いとの指摘が出ています。
 
 2020年12月12日(土)

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■岩手県で43人が新型コロナに感染、過去最多 埼玉県で199人が感染、過去最多 [健康ダイジェスト]

 岩手県と盛岡市は12日、県内で1日の感染者としては過去最多となる43人が、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
 新たに感染が確認された43人のうち41人は、院内感染によるクラスター(感染者集団)が発生した雫石町の「鶯宿温泉病院」の入院患者や職員の家族などです。
 内訳は、入院患者が50歳代から90歳代の男女38人、病院職員の家族が10歳未満の男の子と20歳代の保育士の女性、それに病院に出入りする委託業者で60歳代の女性1人となっています。
 この病院では11日までに、看護師ら合わせて22人の職員の感染が確認されており、病院での感染者は合わせて63人となりました。重症者はいないということです。
 岩手県は国のクラスター対策班に派遣を要請し、感染拡大の対策を進めることにしています。
 また、すでに入院患者などに感染が確認されている盛岡市の県立中央病院の20歳代の看護師の女性と40歳代の入院患者の女性の感染も発表され、県内で感染が確認された人は295人となりました。
 埼玉県内では12日、新たに199人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。1日に発表された感染者数としては10日の188人を上回り、これまでで最も多くなりました。
 このうち埼玉県が発表したのは137人、さいたま市が30人、川口市が20人、川越市が7人、越谷市が5人。
 県は11日に発表した患者2人について、以前に感染が確認されていた分と重複していたとして、また12月7日に発表した患者1人について、その後の検査で陰性が確認されたとして、累計の感染者数を合わせて3人減らすと発表しました。
 これで県内で感染が発表されたのは、合わせて1万294人になりました。
 沖縄県は12日、新たに51人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。また、8日発表分のうち1人は、実際は感染していない偽陽性と判断され、集計を修正。県内の感染確認者は、延べ4791人となりました。
 1日当たりの感染者数が50人を超えるのは、11月28日以来。また、12日正午時点の病床占有率は80・4%となり、8割を超えるのは8月24日以来。県は、新たに那覇市内のコールセンターで県内37例目のクラスターが発生したと発表しました。12日発表分の4人を含む男女15人の感染が確認されたといいます。
 在沖アメリカ軍からは新たにキャンプ瑞慶覧で2人、嘉手納基地1人の計3人が感染したと報告がありました。また、11日に在沖アメリカ軍関係として発表した退役軍人1人は、基地外の居住とわかったため集計から外し、県のまとめでは、7月7日以降、在沖アメリカ軍関係の感染確認は637人となりました。

 2020年12月12日(土)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■睡眠導入剤混入の爪水虫治療薬、服用の70歳代女性死亡 処方された364人を製薬会社が特定 [健康ダイジェスト]

 爪水虫などの真菌症の治療薬約9万錠に睡眠導入剤成分が混入し、製造した福井県あわら市の製薬会社「小林化工」が自主回収している問題で、同社は12日、薬を服用して首都圏の病院に入院していた70歳代女性が10日に死亡したと発表しました。死者が確認されたのは、初めて。
 小林化工は死亡と薬の服用の因果関係などを調べており、12日午後、小林広幸社長が問題について謝罪した。
 同社は問題の錠剤を処方された大阪府など31都道府県の患者364人を特定し、服用しないように求めました。11日午前0時現在、133人が健康被害を訴え、入院したか救急搬送された患者は34人(退院者を含む)に上ります。車を運転中に意識を失うなどして起きた物損事故も、16件確認されています。
 同社によると、薬は「イトラコナゾール錠50『MEEK』」で、服用には医師の処方箋が必要。今年9~12月の出荷分に、1錠当たり5ミリグラムの睡眠導入剤成分「リルマザホン塩酸塩水和物」が混入していました。
 福井県によると、同社は製造の過程で減った薬の成分を補充しており、その際に従業員が誤って睡眠導入剤の成分を混入したといいます。県は、医薬品医療機器法違反の可能性があるとみて調査中。
 1錠に混入された睡眠導入剤成分は、1回当たりの最大投与量の2・5倍。爪水虫などの治療薬を1日8錠服用する人もおり、その場合は20倍に相当します。大量に服用すると、副作用のリスクが高まり、意識がもうろうとするなどの状態に陥る恐れもあるといいます。
 船山信次・日本薬科大学特任教授(薬学)は、「亡くなった患者の状態を可能な限り明らかにする必要がある」と指摘しています。
 小林社長は、「患者様がお亡くなりになったことを極めて重く受け止め、改めまして心より深くおわび申し上げます」とコメントしています。問い合わせは同社学術部(0120・093・291)。

 2020年12月12日(土)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■世界の新型コロナウイルス感染、累計7000万人超す 16日で1000万人増、過去最短 [健康ダイジェスト]

 アメリカのジョンズ・ホプキンス大学の集計によりますと、世界の新型コロナウイルスの累計感染者数は12日(日本時間)、7000万人を超えました。11月下旬に6000万人を超えてから、過去最短となる16日間で1000万人増加しました。
 欧米を中心に感染者、死者のいずれも高止まり傾向が続いており、状況は深刻さを増しています。11月前半は感染ペースが落ち着きつつあったものの、11月下旬以降、再び伸び始めました。
 国別では、アメリカが感染者1570万人超、死者も29万人を上回り、いずれも世界最多。感染者はインドが約980万人、ブラジルが約680万人と、アメリカを合わせた3カ国での感染拡大が目立ちます。世界の累計死者数は、160万人に迫っています。
 アメリカでは、新型コロナウイルスによる1日当たりの死者数が、3000人を超えています。2001年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロを上回る規模の死者が連日、確認されています。入院患者も急増しており、アメリカ政府高官は今後数カ月にわたって極めて高い水準で死者が出る恐れがあるとして、感染拡大抑止への協力を国民に訴えています。
 アメリカの感染状況を分析する「COVIDトラッキング・プロジェクト」によると、10日の新規死者数は3115人となり、2日連続で3000人を上回りました。傾向を測ることができる7日移動平均でみた新規死者数も2354人と、過去最多を更新しました。入院患者の数も拡大しており、9日連続で10万人を上回りました。
 アメリカ疾病対策センター(CDC)のロバート・レッドフィールド所長は10日、「この先60~90日間は9・11や真珠湾攻撃の犠牲者を上回る死者が出る恐れがある」と警告。アメリカ同時テロでは2977人が犠牲となり、日米開戦の切っ掛けとなったハワイ真珠湾攻撃でも2403人が死亡したとされます。大勢の戦死者を出したことで知られる第2次世界大戦のノルマンディー上陸作戦では、初日に2500人のアメリカ兵士が亡くなったとみられています。これらアメリカ国民の記憶に残る惨事を上回る規模の死者が、今後数カ月にわたり、毎日のように確認される可能性が浮上しています。
 新型コロナウイルスを原因とする死者は、特に中西部と南部の地域で増え続け、深刻な状況に陥っています。南部テキサス州では、葬儀所や病院で遺体を安置する場所がなくなり、フォートワースやエルパソなどでは冷蔵トラックで代用しています。

 2020年12月12日(土)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■韓国の新型コロナ感染過去最多、1日950人に 2割超は経路不明 [健康ダイジェスト]

 韓国疾病管理庁は12日、同日午前0時までの1日で、新型コロナウイルスの新規感染者が950人に上ったと発表しました。今年1月20日に新型コロナウイルスの感染者が韓国国内で最初に発生した後、1日の感染者数では過去最多となりました。これまでの最多は、2月29日の909人でした。
 2月に感染者が増えたのは、南東部・大邱(テグ)で新興宗教団体の教会を中心に大規模な集団感染が発生したため。今回は、ソウルを含む首都圏などの教会や老人介護施設で集団感染が起きた後、塾や飲食店、病院、軍部隊など全国に急速に広がっています。
 韓国では、携帯電話の位置情報などによって感染者や接触者の行動を徹底的に追跡して感染経路を洗い出し、拡大を防いできました。しかし、今回は感染経路が不明な事例が2割を超え、保健当局は危機感を強めています。
 首都圏では現在、午後9時以降は飲食店などが営業を中断し、バスや地下鉄など公共交通機関の運行を3割減らすなどして、防疫対策を強化しています。ただ「自粛疲れ」などもあって、感染拡大を食い止められない状況が続いています。
 韓国の新型コロナウイルス感染者は4万1736人、死者は578人、回復者は3万1493人となっています。

 2020年12月12日(土)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■新型コロナ、東京都で過去最多の621人が新規感染 累計感染者4万6745人に [健康ダイジェスト]

 東京都は12日、午後3時時点の速報値で、都内で新たに621人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
 1日の感染確認としては10日の602人を上回って、これまでで最も多くなりました。
 都によりますと、感染が確認されたのは10歳未満から90歳代までの男女合わせて621人。
 年代別でみると、10歳未満が12人、10歳代が37人、20歳代が181人、30歳代が119人、40歳代が89人、50歳代が80人、60歳代が37人、70歳代が34人、80歳代が21人、90歳代が11人。重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は、77人でした。
 これで都内で感染が確認されたのは、合わせて4万6745人になりました。
 一方、都の基準で集計した12日時点の重症の患者は、11日より1人増えて68人でした。

 2020年12月12日(土)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康