SSブログ

■アストラゼネカ製ワクチン は「安全」 ヨーロッパ医薬品庁が発表 [健康ダイジェスト]

 ヨーロッパ連合(EU)で医薬品の審査を担当するヨーロッパ医薬品庁(EMA)は18日、イギリスの製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンについて、安全性を確認したと発表し、指摘された血栓との因果関係はないと結論付けました。同ワクチンの接種を見合わせていたドイツやフランス、イタリアは、19日に接種を再開する方針を示した。
 記者会見でEMAのエグゼクティブディレクター、エマ・クック氏は「このワクチンは安全で有効だという明確で科学的な結論に達した。新型コロナウイルスから人々を守るメリットはリスクを上回る」と述べました。特定の生産ロットでの品質問題があった証拠も見付からなかったとしました。
 一方で、血栓の中でもより希少な症例については、現時点のデータからは関連性を決定的には排除できないとしました。こうした症例は、17日時点で2000万回の接種のうち、接種後に25例が報告されたといいます。EMAは、医療関係者や接種者などへのリスクの周知を徹底することを推奨しました。
 アストラゼネカのワクチンを巡っては、イギリスを含むヨーロッパ各国で接種した約2000万人のうち469例の血栓障害が確認されたことから、ドイツやフランスなどヨーロッパの15以上の国が一時的に接種を見合わせています。EMAは先週来、継続接種を勧めるのと並行して、専門家委員会で症例を詳しく調べていました。フランス、ドイツ、イタリアなどは、EMAの調査結果を再開の条件にしていました。
 EUは、同ワクチンを追加可能分を含め4億回分契約ずみ。データベース「アワー・ワールド・イン・データ」によると、人口100人当たりの接種人数は17日時点で約12人と、イギリスやアメリカと比べて遅れています。接種が再開される見通しとなったことで加速が期待される一方で、市民による同ワクチンへの不信感も生まれており、その払拭が課題となります。
 ドイツのイェンス・シュパーン保健相は18日夜、19日からアストラゼネカ製ワクチンの接種を再開すると明らかにしました。フランスのジャン・カステックス首相も18日の記者会見で、「19日午後から接種を再開する。私自身も接種を受ける予定だ」と語りましたた。
 イタリアも、19日から投与を再開します。マリオ・ドラギ首相は18日に出した声明で、「EMAの発表を歓迎する。政府の優先事項は、可能な限り短時間で多くの接種を達成することに変わりはない」と述べました。スペイン紙パイスも18日、スペイン政府が来週から同社ワクチンの接種を再開する方針だと報じました。
 EMAの決定を受け、アストラゼネカのアン・テイラー最高医学責任者は18日、「我々のワクチンの高い有用性について確認する当局の判断を歓迎する」とコメントしました。

 2021年3月19日(金)

nice!(9)  コメント(3) 
共通テーマ:健康

■自殺11年ぶり増、女性や若年層で深刻化 コロナ禍の生活苦など影響か [健康ダイジェスト]

 警察庁と厚生労働省が16日に発表した2020年の自殺者数(確定値)は、リーマン・ショック後の2009年以来、11年ぶりに増加しました。新型コロナウイルスの感染拡大を背景に、経済的に苦境に立つ人が増えたほか、孤独・孤立に陥りやすい人たちに支援が届いていません。
 発表によると、2020年の自殺者数は前年比912人増(4・5%増)の2万1081人と、11年ぶりに増加に転じました。男性は1万4055人と11年連続で減少したのに対し、女性は7026人と2年ぶりに増加に転じました。
 女性の自殺者を職業別でみると、高校生が140人と前年比で75%増加したほか、勤め人や主婦、年金生活者など幅広い世代で増えました。
 一方、男女合わせた全体では、20歳代が前年比19%増の2521人に上りました。
 遺書や遺族らへの聞き取りをもとに自殺の動機を分析したところ、「経済・生活問題」は5・3%減の3216人。ただ、年代別にみると、40歳代以上がすべて減少しているのに対し、30歳代以下は増加しました。特に20歳代は男女ともに増え、22・3%増の計417人と2年ぶりに増加。30歳代は女性がほぼ倍増の67人となったことが影響し、3年ぶりに増加しました。
 背景には、長期化する新型コロナ問題による経済的苦境や外出自粛による生活環境の変化があるとみられます。政府は、他人との接点が少なくなることで孤独を感じたり、社会的、経済的に孤立したりする人が増えた現状が自殺者増の要因の一つになっているとみて、内閣官房に対策室を設置したほか、12日には省庁横断の連絡会議を設置し対策に乗り出しました。
 自殺者数を要因別にみると、最も多かったのが心身の病などによる「健康問題」で、前年比334人増(3・4%増)の1万195人でした
 月別では、上半期は緊急事態宣言下の4月が前年比307人減(16・9%減)、5月が前年比262人減(14・1%減)となるなど、前年より少ない水準で推移したものの、下半期に一転。各月で前年を上回ったことが、通年で11年ぶりの増加の要因となりました。
 特に10月が前年比691人増(44・9%増)の2230人と、年間を通じて最も多くなりました。有名俳優ら著名人の自殺が相次いだことが影響した可能性があります。
 一般社団法人「いのち支える自殺対策推進センター」の清水康之代表理事は、「コロナ禍が長期化する中、潜在的に自殺リスクを抱えながらも踏みとどまってきた人たちに自殺報道が影響した」と話しています。

 2021年3月19日(金) 

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■新型コロナ患者担当の看護師、ワクチン接種後に感染確認 12日に接種し17日に陽性判明 [健康ダイジェスト]

 大阪府東大阪市の市立東大阪医療センターは18日、新型コロナウイルスのワクチンを接種した50歳代の女性看護師について、接種後に感染が確認されたと発表しました。
 センターによると、女性看護師は12日に1回目のワクチン接種を受けました。15日以降にせきや発熱などを訴え、PCR検査で17日に陽性が判明しました。12日の接種時に、すでに感染していた可能性もあるといいます。
 女性看護師は、コロナ患者の担当。感染経路は不明で、センターのほかの職員の感染は確認されていません。

 2021年3月19日(金)


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:健康