SSブログ

■特殊和紙を使った繰り返し使えるマスク開発 福井県のメーカーが発送へ [健康ダイジェスト]

 新型コロナウイルスの感染拡大でマスク不足が続く中、福井県内で「越前和紙」を生産するメーカーなどが、消臭や抗菌作用がある樹脂を混ぜてすいた特殊な和紙で繰り返し使えるマスクを共同開発しました。来週から病院などへの発送を始めることにしています。
 マスクを共同開発したのは、越前市にある縫製会社と越前和紙の製造会社で、全国的にマスク不足が続く中、清潔に繰り返し使える製品を目指したということです。
 マスク本体の素材にはポリエステルとオーガニックコットンが使われ、ポケットの部分に消臭や抗菌作用があるヨウ素アニオン交換樹脂を混ぜてすいた特殊な越前和紙を入れる構造になっています。
 また、マスクは水洗いでき、和紙を交換することで繰り返し使うこともできるということです。
 縫製会社の「ファインモード}によりますと、マスクの生産に必要な布目の細かい「不織布」の入手が困難になっているため、代わりに越前和紙が使えないかと「石川製紙」に協力を呼び掛け共同開発が実現したということです。
 価格はマスク1枚と和紙5枚の1セット1500円(税別)で、3月19日から発送を始める予定ですが、すでに全国の病院や福祉施設などから4000セットを超える注文があるということです。
 マスクを販売する「紙和匠」の石川靖代代表は、「マスクが足りないという声を多く聞いているので、少しでも早く手元に届くよう生産を進めます」と話しています。

 2020年3月11日(水)

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

■神奈川県藤沢市で同居する母娘2人の感染確認 新型コロナウイルス  [健康ダイジェスト]

 神奈川県内に住む40歳代と20歳代のいずれも女性の2人が、新型コロナウイルスに感染していることが、11日、新たにわかりました。
 神奈川県と藤沢市によりますと、新たに感染が確認されたのは、藤沢市に住む会社員の40歳代の女性と大学生の20歳代の女性の合わせて2人で、同居する母親と娘だということです。
 このうち、40歳代の母親は2月28日に発熱とけん怠感があり、3月6日に医療機関を受診した際は異常は見付かりませんでしたが、翌日の7日にせきの症状があり、9日に帰国者・接触者センターに連絡した上で、10日検査を行ったところ感染がわかり、そのまま入院しました。
 一方、20歳代の娘は2月29日にけん怠感があり、3月1日に発熱とせきの症状が出て、3月10日に検査したところ感染が確認され、そのまま入院したということです。
 2人の症状はいずれも軽いということで、神奈川県や藤沢市では母親から娘に感染したのではないかとみています。
 また母親は、3月2日に藤沢市から羽田空港の直通バスを往復で利用していたということで、藤沢市ではこれまでの2人の行動歴などを詳しく調べることにしています。

 2020年3月11日(水)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■横浜市でスポーツクラブ利用の70歳代男性が感染 新型コロナウイルス [健康ダイジェスト]

 横浜市のスポーツクラブに通っていた70歳代の男性が新型コロナウイルスに感染していたことが、11日、新たにわかりました。先週の5日に感染が確認された別の70歳代の男性と同じスポーツクラブで、市では、1400人を超える利用者などに対して、症状が出た場合は専用の窓口に相談するよう呼び掛けています。
 新たに感染が確認されたのは、横浜市に住む70歳代の男性で、2月29日にけん怠感やせきの症状が出て検査を受けたところ、11日、感染が確認されました。
 男性は、市内の医療機関に入院していますが、症状は重くないということです。
 この男性は、5日に感染が確認された別の70歳代の無職男性が通っていた横浜市港北区の商業施設「トレッサ横浜」内のスポーツクラブ「セントラルウェルネスクラブトレッサ(大倉山)」を2月下旬の3日間、同じ日に利用していたということです。
 今回の男性のほかにも、発熱などの症状を訴えた利用者4人が検査を受けましたが、いずれも陰性だったということです。
 横浜市によりますと、初めに感染が確認された男性と同じ日に施設を利用していた人は実人数で1406人になり、市は、利用者や従業員に対し、症状が出た場合にはすぐに専用の窓口に相談するよう呼び掛けています。
 スポーツクラブは感染拡大を受け、別の70歳の男性が陽性と判明する前から休業していたといいます。

 2020年3月11日(水)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■千葉県松戸市でエジプト旅行から帰国の夫婦感染 新型コロナウイルス [健康ダイジェスト]

 2月下旬にエジプトへのツアー旅行をした千葉県松戸市の夫婦が新型コロナウイルスに感染していたことが、11日、新たに確認されました。
 同じツアー旅行に参加していた高知県に住む60歳代の女性も感染が確認されており、千葉県は感染経路などを調べています。
 千葉県によりますと、新たに感染が確認されたのは、松戸市に住む70歳代の男性と60歳代の女性の夫婦です。
 この夫婦は2月21日から28日にかけて、ツアーでエジプト旅行に出掛け、行程にはナイル川を航行するクルーズ船への乗船などが含まれていました。
 帰国後、夫は3月1日に37度8分の熱が出て、7日には県内の医療機関を受診して肺炎と診断され、抗菌薬と漢方薬を処方されたということです。
 その後も症状が続いたため9日、帰国者・接触者相談センターに連絡した後、別の医療機関に救急搬送されて検体を採取した結果、ウイルスへの感染が判明しました。
 妻も3月1日に38度台の熱が出ていったん熱は下がりましたが、10日に検体を採取し、感染していたことが判明しました。
 現在は夫が38度7分の熱、妻がせきと鼻水、息苦しさがあり、2人とも入院しているということです。
 夫婦が参加したエジプトへのツアー旅行では、日本からのガイドを含めて7人が一緒に過ごし、このうち高知県の60歳代の女性もウイルスに感染していたことが明らかになっています。
 ほかにも、最近、エジプトへの渡航歴がある人の感染が相次いでおり、11日の千葉県の夫婦を含めてこれで7人になりました。千葉県内の感染者は、これで25人となりました。

 2020年3月11日(水)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■韓国ソウルでコールセンター従業員など93人集団感染 新型コロナウイルス [健康ダイジェスト]

 新型コロナウイルスの感染拡大が続く韓国で、ソウルにあるコールセンターの従業員など少なくとも93人が集団感染したことがわかり、首都圏での感染拡大が懸念されています。
 韓国ではこれまで、南東部大邱(テグ)の宗教団体の関係者を中心に感染が拡大し、11日までに感染が確認された人は合わせて7755人に上っています。
 こうした中、ソウル市のパク・ウォンスン市長は11日に記者会見し、同市南部の新道林にある保険関連のコールセンターの従業員や家族の少なくとも93人が集団感染し、建物を閉鎖したことを明らかにしました。
 パク市長は、「首都圏で発生した最大の集団感染だ。どこでどのように拡散するかわからないので、拡散防止に全力を挙げる」と述べました。
 その上で、ほかのコールセンターなどに対して在宅勤務を推奨したり、インターネットカフェやカラオケなどの店舗に対して休業を促したりするなど協力を求めました。
 韓国メディアは、集団感染が起きたコールセンターがソウル市内のターミナル駅に近く、従業員らの居住地も広範囲に及ぶことから、首都圏でのさらなる感染拡大が懸念されると伝えています。

 2020年3月11日(水)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■北海道で新たに7人感染確認、計118人に 新型コロナウイルス [健康ダイジェスト]

 北海道と札幌市は11日、新たに7人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。北海道内での感染確認は、計118人となりました。
 札幌市によると、1人は同市中央区の斗南病院に勤務する50歳代女性の看護師で、5日に感染が発表された札幌市内の団体職員の男性が3日に受診した際に、問診を担当していました。ほかは30歳代から70歳代の男女6人で、札幌市在住が3人、旭川市と空知管内、オホーツク管内の在住が各1人。
 札幌市や斗南病院によると、看護師は7日に呼吸苦などを訴えて自宅待機となり、9日に受診し、10日に感染が判明しました。3日の問診の際は看護師も団体職員もマスクを着用していました。同病院は11日に院内の関係場所を消毒し、16日まで外来診療と入院患者の受け付けを中止すると発表しました。
 札幌市の感染者のうち50歳代の無職女性は、複数の感染が確認されている札幌市中央区のライブバーへの来店歴はなく、感染している従業員と接触していた別の来店歴のない感染者との接触が確認されているといいます。3人は親族。

 2020年3月11日(水)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■兵庫県で新たに5人の感染確認 新型コロナウイルス [健康ダイジェスト]

 兵庫県などは、同県伊丹市にあるデイケアで働く男性介護職員など5人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
 新たに感染が確認されたのは、伊丹市の介護老人保健施設グリーンアルス伊丹に勤務する尼崎市在住の50歳代の男性介護職員と、利用者でいずれも伊丹市在住の70歳代の男性と80歳代の男性、そして西宮市在住でグリーンアルス伊丹の関連施設で働く40歳代の男性介護士です。
 男性介護職員は2月29日から発熱の症状があり、改善しないことから3月9日に尼崎市内の帰国者・接触者外来を受診し、10日に陽性が判明しました。2月29日と3月4日は施設で勤務したということです。
 一方、80歳代の男性は2月28日から微熱などの症状があり、3月4日と6日に施設を利用。尼崎市内の感染症指定医療機関に入院中ですが、重症だということです。
 40歳代の男性介護士は、3月5日と7日に出勤していてグリーンアルス伊丹との行き来もあったということです。
 このほか、小野市の北播磨総合医療センターに勤める70歳代の内科の男性医師の感染も確認されました。
 男性医師は、3月5日まで外来診療を行っていたということで、県は3月11日から外来診療を中止するよう病院に要請しています。
 これを受け、県内で唯一、小中学校の休校措置を取らなかった小野市も急きょ、3月12日から休校する方針を固めました。

 2020年3月11日(水)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■アメリカの新型コロナウイルス感染者950人超に ニューヨーク州の一部地域を閉鎖 [健康ダイジェスト]

 アメリカでは、新型コロナウイルスの感染拡大が加速しています。ジョンズ・ホプキンス大学によると、10日午後6時(アメリカ東部時間)時点で、アメリカの感染者数は959人、死者数は28人となりました。
 ニューヨーク州は、感染者の増加が著しい一部地域の学校や教会を閉鎖すると発表。ハーバード大学がオンライン講義への移行を決めるなど、学校封鎖の動きも強まっています。
 ニューヨーク州は10日、日本人も多く住むウェストチェスター郡ニューロシェルの感染者が多く発生した場所から半径1マイル(1・6キロメートル)を「封鎖ゾーン」として、ゾーン内の学校や教会、集会場所などを12日から2週間閉鎖すると発表しました。国家警備隊が食料配達を支援し、同地域の消毒などを行います。大人数の集会を制限するもので、ゾーン内に住む人の行動は制限しません。
 ニューヨーク州のアンドリュー・マーク・クオモ知事は10日の記者会見で、同州の感染者数は31人増えて173人となったと発表。その半数以上がニューロシェルのあるウェストチェスター郡であるため「アメリカにおける最も大きい『クラスター(小規模な感染集団)』のケースだ」と述べました。
 感染拡大を受けて、大学の閉鎖も相次ぎます。ハーバード大学は10日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため春休み明けはオンライン講義に移行すると発表しました。9日にはコロンビア大学がオンライン講義に移行するために、9~10日の講義の中止を発表するなど、主要大学で対応が広がっています。アイビーリーグは、バスケットボールのトーナメント大会の中止も決めました。
 国連は10日、新型コロナウイルスの感染拡大の懸念で、観光客向けツアーの停止を発表しました。再開時期は未定。ツアーは週末以外は毎日実施され、国連には毎年約100万人の観光客が訪れていました。国連によると、現時点ではニューヨーク本部の職員が感染したケースはありません。

 2020年3月11日(水)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■イタリア、感染者が1万人超え、死者は631人に上る 新型コロナウイルス [健康ダイジェスト]

 新型コロナウイルスの感染が急速に広がるイタリアでは、政府が全土で不要不急の外出を控えるよう求める措置を打ち出しました。しかし、感染者は10日も1000人近く増えて1万人を超え、新たな対策が感染の封じ込めにつながるか注目されます。
 イタリア政府は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためとして、10日から4月3日まで全土で不要不急の外出を控えるよう求めたほか、屋外の集まりを禁止する措置に踏み切りました。
 首都ローマでは人通りや交通量が大幅に減ったほか、ふだんは観光客でにぎわうバチカン市国のサンピエトロ広場が閉鎖されるなど街は一変しています。
 こうした中、イタリア政府は10日、新型コロナウイルスの感染者が新たに977人増えて1万149人になり、1万人を超えたことを明らかにしました。また、亡くなった人は168人増えて631人に上ったとしています。
 感染症予防に当たっている国立衛生研究所のブルザフェッロ所長は、北部では感染が広がっているものの南部での感染は限定的だとした上で、「今、取られている対策はほかの地域に感染が広がらないようにするためだ」と強調しました。
 政府が打ち出した新たな対策で、感染を封じ込めることができるか注目されます。
 イタリアで新型コロナウイルスの感染が拡大する中、ヨーロッパではフランスやスペインでも、新型コロナウイルスの感染の拡大に歯止めがかからない状況です。
 このうちフランスでは10日、新たに北部と南部の2つの町で集団感染が見付かり、感染者の数はこれまでに1784人とイタリアに次いで多く、死者も33人に上っています。
 また隣国のスペインでは、感染者が前の日に比べて400人以上増えて1639人となり、死者も36人となっています。
 特に首都があるマドリード州で感染者が急増しており、スペイン政府は州内のすべての学校を11日から休校にしたほか、国内で行われるスポーツの試合は、すべて観客を入れないで行うことを決めました。
 さらに議会では議員1人の感染が確認されたことから、上下両院とも今後1週間は議事を行わないことにしています。
 ほかにもドイツで感染者が1000人を超えるなど、ヨーロッパでは感染の拡大に歯止めがかかっていません。

 2020年3月11日(水)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■大阪府で新たに18人の感染確認、9人はライブハウス関連 新型コロナウイルス [健康ダイジェスト]

 大阪府は10日夜、20歳代から70歳代の男性12人と女性6人の合わせて18人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。このうち9人は、多くの感染者が出ている大阪市内のライブハウスを訪れていたか、その濃厚接触者だということです。
 具体的には大阪市北区の「Soap operaclassicsーUmedaー」を訪れたか、その濃厚接触者が5人。大阪市都島区の「大阪京橋ライブハウスArc」を訪れた人の濃厚接触者が1人、両方のライブハウスに行った人が1人、大阪市中央区の「americamuraFANJ twice」を訪れた人が2人となっています。
 大阪市内のライブハウスでは、北区の「LIVEHOUSERumio」でも感染者が判明しています。ライブハウス4店舗で、訪問者はスタッフなどの関係者も含め延べ約710人に上ることも判明しました。
 残りの9人については感染経路がわかっておらず、府は濃厚接触者や行動履歴などを詳しく調べることにしています。
 ほとんどの人は軽症か症状がないということですが、大阪府豊中市の70歳代の男性が肺炎となり重症です。
 これで大阪府内での感染確認は、73人になりました。

 2020年3月11日(水)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■名古屋市で感染者が2人死亡、愛知県内の感染確認99人 新型コロナウイルス [健康ダイジェスト]

 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、名古屋市では10日、2人の感染者の死亡が確認され、愛知県内で死亡した感染者は3人になりました。また、愛知県内では死亡した人を含め新たに13人の感染が確認され、県内で感染が確認された人は99人になりました。
 名古屋市によりますと、これまでに感染が確認されていた1人が10日に死亡したほか、7日に救急搬送され10日に死亡した1人も、その後の検査で感染していたことがわかり、新たに2人の死亡が確認されました。
 年齢や性別は、遺族の意向などを理由に明らかにしていません。
 死亡後に感染が確認された1人について、名古屋市は10日夜の会見で、健康観察の対象ではなかったものの、感染経路は把握できるとの認識を示しました。
 また名古屋市では、新たに50歳代から90歳代までの男女9人の感染が確認されました。
 いずれもこれまでに感染が確認された人と接触していたということで、症状が重い人はいないということです。
 一方、愛知県によりますと、尾張地方の40歳代の男女3人の感染が確認されました。
 いずれもこれまでに感染が確認された人と接触しており、症状がないか容体は安定しているということです。

 2020年3月11日(水)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■札幌市で新たに3人の感染を確認、北海道内111人に 新型コロナウイルス [健康ダイジェスト]

 札幌市は10日夜、新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。3人は、これまでに感染が確認されている札幌市のライブバーの客や従業員の濃厚接触者で、市はクラスターと呼ばれる集団感染が発生した可能性があるとして調べています。
 札幌市によりますと、新たに感染が確認されたのはいずれも札幌市の会社員で、60歳代の男女と50歳代の男性の合わせて3人です。
 このうち50歳代の男性は、これまでに客と従業員合わせて5人の感染が確認されている札幌市中央区南6西4の繁華街ススキノにあるライブバー「Sing Sing Sing(シング シング シング)を2月26日に訪れており、女性従業員2人の濃厚接触者だということです。
 男性は8日、呼吸困難を訴えて救急搬送され、人工呼吸器をつける重症で会話ができない状態だということです。
 60歳代の男性は、ライブバーの従業員の親族だということです。60歳代の女性は、ライブバーを訪れたことはありませんが、店を訪れて感染が確認された男性客の会社の同僚だということです。
 これでこのライブバーに関連して、歌を歌っていた女性従業員3人と、2月26日に店を訪れた男性客3人、それに従業員の親族3人や客の同僚の合わせて10人の感染が確認されました。
 札幌市保健福祉局の山口亮感染症担当部長は記者会見で、「このライブバーはショーが行われていて、歌い手が歌ったり客がカラオケをしたりして、飛まつが飛びやすい環境にあった。店舗の敷地は狭く、換気が悪いために、政府の専門家会議が指摘する感染が広がりやすい環境にあったと思われる」と述べました。
 これで北海道内の感染者は、111人になりました。
 一方、北海道は10日夜、10回目の対策本部会議を開き、政府が新型インフルエンザ対策特別措置法の改正案を閣議決定したことを受け、道でも成立後の速やかな対応を担当部局と確認しました。

 2020年3月11日(水)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康